感動、癒し、喜び

伊勢神宮

昨年あたりから行きたいという気持ちが少しづつ強くなりだした
場所が伊勢神宮であった
宮崎の禊池でうまれた天照大神を祀る、日本最高の社格を持つのが
伊勢神宮だ
伊勢神宮の正式名称は『神宮』である
一年間に700万人以上が参拝するという・・・・
 
名古屋から近鉄線で90分
伊勢駅で降り、歩いて数分で外宮に着く

IMG1443.jpg外宮の土宮

外宮は豊受大神を祀っている
衣食住をはじめ、様々な産業やエネルギーの神様だ
参道の両側にある大きな杉の木が、歴史の深さを感じてしまう
 
そのあとバスに乗り内宮へ(距離で5キロほどある)
2000年の歴史の内宮は、天照皇大神宮とも言われ天照大神を祀っている
広大な敷地に入る前の宇治橋は2009年の11月3日に新しくなったばかり
白無垢の木肌がすがすがしい
五十鈴川の清流を眺め、御手洗場で手と口をすすぐ
IMG1445.jpg
心身がスーッと清められたような気分だ
参道を歩きながら体いっぱいに内宮ならではの
自然の大きさ、やさしさ、厳粛さなどを体感
内宮の御正宮に向かうと、太く大きな神杉(かむすぎ)がたくさんある
樹齢800年という凄い杉だ

IMG1447.jpg
御正宮に参拝し、そこを抜けて降りていく途中にあるのが
別宮 荒祭宮
ここは天照大神の荒御魂を祀っているところ
昔から困ったときに助けてくださる神様として信仰されている
 
そのあと猿田彦神社へ
天孫降臨のニニギノミコトを道案内したという猿田彦
“みちびらき”より 起業、開運、交通安全などで有名
また芸能の神様としても知られていて宝塚など、いろんな
芸能人もくるようだ
IMG1456.jpg
 
そして別宮 月読宮
IMG1459.jpg
ここは宮崎でも良く知られているイザナギ、イザナミも祀られている
少しはなれた場所で、静かだが凛とした雰囲気がなんともいえない
 
参拝のあとはおかげ横丁へ
IMG1453.jpg  IMG1454.jpg

昔懐かしい町並みがとても新鮮!
予想以上の人にびっくり
赤福本店で赤福とお茶をいただいた
様々なお土産の工夫と町並みに感動
地域活性化の街づくりの原点がここにはあるような気がする
まさに江戸時代の賑わいを感じた
ただ評判の豚捨の牛丼は味が濃く牛肉も硬