MIYAZAKI太平洋ライド、自転車イベント,  スポーツ,  メディア、広告,  地域活性

瀬戸内しまなみ海道(サイクリストの聖地)

昔の仕事仲間のネットワークの懇親会が福山で開かれたので

翌日はしまなみ海道を案内いただいた

聞けばもう開通して20周年になるそうだ

山の上から見える瀬戸内海と橋の風景はまさに絶景だ

広島県尾道市と愛媛県今治市を結ぶ瀬戸内しまなみ海道

車で走りながら肌で実感したのだが

あらゆる年代のサイクリストや海外のカップル

台湾の団体サイクルツアーなど多様なライダーが楽しんでいる

 

ミシュラングリーンガイドや

米CNNの世界7大サイクリングロードにも選ばれたのも大きく

さらにサイクルツーリズムが拡大しているようだ

中間地点でもある道の駅多々羅には

サイクリストの聖地の碑がある

家族のライダーに遭遇

2歳の子供はお父さんがけん引して走っているという

気を付けて楽しんでくださいと話しかけた

バイクラックには地元銀行の協賛社名がある

このようなバックアップしてくれる民間の力も大きい

サイクリングロードは片道70キロ

有料の橋には2輪車専用レーンを設置され

橋を渡ると島を巡りながら観光も楽しめるルートになっている

 

因島ではライダーだけでなく全国でも大人気だという

はっさく大福のお店に寄った

食べてみるとはっさくそのものがドカンと入っている

しかもさっぱりとした味で嫌味がない美味さ

ロゴも可愛い

しまなみ海道には全14か所で手軽なレンタサイクルを借りることができる

サイクリストの施設にはサイクルオアシスの表示があり分かりやすい

 

行政が率先してサイクルツーリズムに取り組む事により

過疎地だった島々が観光サイクリストで活性化することに成功した

宮崎におけるサイクルツーリズムも

将来に向け多様な政策の方法論をしまなみ海道を参考にして

考えることが必要だ

県内におけるサイクルツアーの重要性の認知

サイクルインフラの整備

海外への宮崎サイクルロードのアピールなどなど

一つ一つを解決しながら地道な努力が大きく花を咲かせると考える

何といっても宮崎は風景と環境と人の心は最高なのだから