メディア、広告,  経済

グレートリセット(ダボス会議2021テーマ)

遅れていたダボス会議

2021年は毎年開催されていたスイスではなく

比較的新型コロナ感染が落ち着いているとされる

シンガポールで5月25日から28日で開催される

そのテーマは「グレートリセット」だ

今までの資本主義経済は格差が急激に拡大しており

環境面でも環境破壊が進行していた

今回の新型コロナ感染を契機として

グローバル資本主義をリセットし、持続的な資本主義に

方向転換する趣旨だそうだ

新型コロナのパンデミックは現実に様々な矛盾をあぶりだしている

●崩れた経済

コロナ禍は世界経済の80%に大きな打撃を与えたと言われる

●格差の拡大と社会的信用の低下

ITやAIの進化や休業で仕事がなくなる人が増えたが

株式市場だけは最高値更新が続き

格差拡大は広がっている

●巨大だが非効率な政府

新型コロナのために各国の政府は金融緩和を異例のスピードと膨大な金額で進めたが

財政支出は一挙に政務債務を膨らませている

しかも思ったより効果が出ていない

●巨大IT企業が個人情報を全面的に支配している

●地科学的なリスク

アメリカの分断拡大,中国の台頭、などなどG0時代の

世界的なリスクが満載だ

●企業の在り方の変容

今年のダボス会議ではこれらを解決するために

「敏速な統治」を最終目標として掲げている

先端的なテクノロジーで

社会問題が発生する前に

予期し対処できる新しい統治システムを作り上げ

そして持続可能なサーキュラーエコノミー(循環性の経済)にする

耳心地は良いのだが

2025年には世界でリセットを実現させ

高度管理社会を実現するという事のようだ

個人的に感じることだがコロナ禍で

大きな波が現実として個人個人に打ち寄せ始めている感覚がある

ライフスタイルの波(常識が非常識になった)

環境やエネルギーの波(石油から電気に、水素へ)

デジタルの波(ITやAIで雇用が奪わていく)

格差の波(どんどん拡大している)

ただその多様な波を

どううまく乗りこなしていけるのかを考えるとき

グレートリセットの今年のキーワードは

大変タイムリーで的確なものだと考える