鮨の魚政(札幌)
久しぶりの札幌だ
朝起きると札幌は一面月世界だ
早起きして地下鉄東西線で24軒駅へ・・・・
6番出口を出て場外市場へ向かう
大きな丸果ビルの中にこの寿司屋がある
中は新鮮な魚などは目白押しに並んでいる
ビルの中を探していくとやっと見つかった
たぶんこのビルの中だと一般客はほとんど入らないと思う
カウンターだけの小さなお店だ
戸を開けると地元の夫婦の方が一組だけ
ラッキーだ
ご主人の前に座り注文は好きなものを頼む
そして酒は旭川の男山を燗で
朝の酒はお正月以来か・・・・・
洋風のコップで出てくるのが少し興ざめだ
今日は海が大荒れで漁がなく魚の種類が少ないとの話・・・・
握りは江戸前だ
津軽で捕れた大トロ、本マグロの赤身
特に赤身はねっとりとして口中に旨味が拡がる
ホッキ、貝のひも、イカ、タコ、アワビ、甘海老
アワビのみずみずしさ
特にたこの甘さが秀逸だった
鮨の素材の新鮮さは札幌と金沢がピカイチだと個人的には思う
少し残念だったのはしゃりの味のバランスが今一
しかし素材の良さに酒を飲みながら朝から極楽気分である
お店はもう16年になるそう
昔はプロの人ばかりのお店だったが
最近観光客も増え始めたとおっしゃっていた
お勘定と言うと驚くような安さに
こちらがびっくりしてしまった
新鮮な素材、良心的な安さと素朴さを大事に
これからも頑張ってほしいお店だ
私にとっては、また札幌を思い出させるお店になる
素材の新鮮度 ★★★☆
鮨の魚政
札幌市北12条西20丁目1-20丸果ビル1F
011-644-9914
6:30~12:00
(水、日、祭休み)