ごはん,酒,  

亀専務ー宮崎飲み歩き

酒造りの真っただ中
神亀の小川原専務が宮崎へ・・・・・
蔵は来週から大吟醸の仕込みが始まるところだという
蔵人は10人でやっているが
若いけどみんな良く頑張ってくれていると
 
専務はお昼、光洋で少しお酒を飲みすぎたよう
我々は夕方から合流
最初のお店は喜泉さん
京都懐石の流れをくむお店
器のセンスの良さは宮崎一といって良いほど

IMG_5961.JPGIMG_5947.JPG

松下さん持参の徳利がとても素敵だ
 亀専務のお燗で料理との相性を楽しむ
そら豆の天ぷらが季節感を表している
器の黄色も綺麗
そら豆そのものだと大吟醸のお燗
天ぷらにするとひこ孫と大吟醸のブレンドでと
その場の感覚でブレンドしていくのが専務流


IMG_5949.JPGIMG_5951.JPG

                 椀物は金目鯛
 
 酒造りは数値や理論では計り知れない
計り知れない奥深いもの
嘘の日本酒全盛期に純米だけに舵を切った
小川原専務の酒哲学に
多くの蔵が賛同し師と仰ぐ
そして純米の日本酒に魅了されたファンはいつのまにか
神亀教と言われる熱狂的なファンになっていく・・・・・・
IMG_5956.JPGIMG_5959.JPG
 刺身                ブリの幽庵焼き
 
昨年はオーストラリアに行き地元オーストラリア人に
オイスターの生に燗酒を飲ませてみたら
おいしい、美味しいとよく飲むんだ
世界はみんな同じだとあらためて思ったと言う
 IMG_5969.JPG
 
そしてご飯
少しお腹がいっぱいになったところで
夜の街を放浪・・・・
 
宮崎の角打ちとして有名店になった たたんばぁ
何とあくがれの高妻君がいる
みんなでワイワイ
専務は日本酒酵母を使ったあくがれの焼酎を・・・・
限定700本だけ、無濾過、
ラベルは女性を狙ってピンク色
少しなめたが甘い
なるほど、これは女性客に受けそうだ
私は日南娘のお湯割りを・・・・
お店のマスターがみんなで盛り上がった写真を撮ってくれた
IMG_5974.JPG 

一番手前があくがれの高妻氏  奥で亀専務ニコニコ
さて仕上げはオーク
お客が多くてびっくり
カウンターがいっぱいなので
テーブルに座り私はホットバタードラム
亀専務はじっくり考えてボウモアのストレート
手でじんわり温めて
いとおしそうに楽しんでいる
その姿を見て本当にこの人お酒を愛しているのだなあと
少し感動してしまった
 
穏やかなたたずまい
頑固だけれどあったかい亀専務
最近は若い人たちが造りをわかっていないと手厳しい
これからは今まで以上に
本物の日本の酒造りを指導していってほしい
それが新しい日本酒の将来につながる一番の近道でもある
 
そして宮崎を第2の故郷としてまたいつでも遊びに来てください