ワインを楽しむ会
第1回極上ワインを楽しむ会を5月29日
宮崎市の中心地にある閑静な浜田さん宅テストキッチンで行った
濱田さんは宮崎綾スローフード協会の会長でもある
とても素敵な空間だ!
乾杯はスパークリング
モンムソー・クレマンド・ロワール
航空キャリアのビジネスクラスでよく出されている
人気の高級スパークリングだ
泡が細かでグリーンイエローの色が何とも言えない
次は白
ドメーヌ・ラファージュ・2011 (フランス)
パーカーポイント91点
南フランスの天才醸造家と言われているラファージュのシャルドネ
ロバートパーカーの言った言葉からも天才ぶりがうかがえる
『この素晴らしい才能と今後期待溢れるワイナリーに、万歳!!』
きりっとした味が野菜のテリーヌや新ラッキョウと鯛のカルパッチョとよく合う
さてフランスの赤 シルクルージュへ
パーカーポイント91点
食中酒に合うミディアムボディタイプ
これには椎葉のねむらせ豆腐に塩昆布を乗せたブルケスッタが好評だった
さてここからの肉料理には
スペインのフルボディ3本飲み比べ
ラ・ガールデ・ロブラ2008 91点
ナーバロ・ロペス2006 90点
エネブラル2009 91点
なかなか普通は3本飲み比べはできることではないので
味の違いを確認しながら皆さん大喜び
最後はピザとキャビアソーメンで
カリフォルニアのフランシスカン カルベネで最後の一杯
スペインのフルボディを飲んだ後だけに
スッキリとした喉ごし
浜田さん宅テストキッチンの素敵な空間で楽しい食事会となった!