ぬか床 千束(福岡市)
福岡に日本の発酵食 ぬか漬をメインとしたお店がある
名前は千束
ここのぬか床のルーツは
200年以上も前、信州松本から小倉に伝えられたもの
そのぬか床は代々受け継がれている
ここのぬか床は米ぬかも無農薬
一緒に入れる山椒の実は天然の防腐剤になると言う
それから唐辛子、昆布、柚子の葉などを入れて仕込んでいる
朝夕にわが子のようにぬか床を
めでて過ごせし 吾の一生
現在の店主下田さんのお母さんが詠んだ歌だそうだ
ぬか床に対する愛情を感じる歌だ
ここはランチの1000円だけのメニュー
メインはぬか炊きした魚か肉を選べる
今日は魚にする
野菜中心の小皿が三皿
これがうわさのぬか漬
ご飯やみそ汁が自然に美味しい
鯖のぬか炊きが味がしみ込んでおいしい
しみじみと懐かしさを感じる味わいだ
メインの鯖のぬか炊き
一緒に出てくるぬか漬けの彩りと自然な優しい味わい
卓上にある柚子味噌もご飯に乗っけて食べても美味
日頃余りお代わりしない私が
思わずご飯お代わりと叫んでしまった
健康発酵食でもあるぬか漬は
日本の家庭に育った伝統食でもあり究極のスローフードだ
現在では家庭でほとんど作らなくなったぬか漬
その豊かな日本伝統の味わいを是非お試しいただければと思う
日本でも貴重なお店だと思う!
夜の営業がなくなったのは残念
真っ当度 ★★★★☆
ぬか床 千束
福岡市高砂2丁目9-5
092-522-6565
11時半~売り切れまで