,  感動、癒し、喜び

伊東マンショの肖像展

日伊国交樹立150周年を記念して
宮崎県立美術館で伊東マンショの肖像展が10月16日まで開催されている
 
天正遣欧使節団は1582年
九州のキリシタン大名(大友宗麟、大村純忠、有馬晴信)
の名代としてローマに派遣された
西都出身の伊東マンショは大友宗麟の名代で
天正遣欧使節団の代表でもあった
 mansho_pc
1582年2月20日に長崎港を出発し
2年半の歳月をかけて1584年8月10日に
ポルトガルのリスボンに到着
同年11月25日にはスペインのマドリードで
スペイン国王フェリペ2世の歓待を受けた
 
1585年3月23日ローマ教皇に謁見する
そのときの様子を
使節団は謁見のためバチカン宮殿に向かった
その際、ローマ市民の熱狂的な歓迎を受け
宮殿の手前の橋を渡るとき、数多くの祝砲が轟いた
遠くの日本から少年たちが訪れたことに
教皇は心を打たれ、涙を流し、使節一人一人に手を差し伸べ
抱きかかえて接吻したと言われている
 
使節団の謙虚な振る舞いと巧みな演説、堂々とした態度は
ローマだけではなくヨーロッパ中の方々に深い感銘を与えたそうだ
そのことは
教養や礼節を持っている
思慮深い
優雅
慎み深いといった言葉で深く称賛されている
 
新発見の肖像画は是非展示会で
しっかり見ていただければと思う
 
わずか12~13歳の日本の少年たちが
ローマをはじめこれほどまでに
歓待されたことは歴史的にもないだろう
ヨーロッパに日本という国の認知をさせ
教皇や国王に臆することなく
少年ながら日本人としての凛とした態度をつらぬいた
少年使節団の偉大な足跡を
この展示会をもとにたくさんの人に知っていただきたい!
入場は無料なのでぜひ足を運んでいただければ幸いだ