
ギターと静寂(五十嵐虹)
世の中は新年度が始まり
トランプ関税で世界の株価が一挙に暴落し
より不確実な時代になりつつあるなか・・・・
五十嵐虹のコンサート「ギターと静寂」が2025年4月3日夜
宮崎市オルブライトホールで開催された
コンサートの告知もInstagramとHPのみ
これまでのコンサートのプロモーションを覆すやり方も新鮮だ
昨年コンサートを初めて体験したが
1人のギターの生音と時折の穏やかなトークだけで
進行する流れを
聞き耳を立てて
かすかに聞こえてくるギターの微妙な音色が
静寂の中で私の心に深く寄り添ってくるようで
とても癒されたことを覚えている
彼のギターはギター制作家 茶位幸秀氏が手掛けた
Koh Igarashi Model 使用している
松、杉、セコイアの3種のギターを会場に合わせて
セレクトしてると言う
暗闇に目が慣れるように
立ったままのギター演奏に静けさの中で
聞き耳を立てると
豊かな旋律だけが心に響いてくる
ギターの演奏方法も独特だ
立ったままの指頭奏法

現在のクラシックギターは爪を使って演奏するスタイルが
一般的だが、ギターを現在のモデルに変えた際
彼はより豊かな音色を求めて指だけの指頭奏法に変更した
またギターは座奏が多いのだが
立奏だとより音色が豊かで表現方法もより自由となる
バッハやラヴェルの曲
そしてタレガのアルハンブラの思い出や
アメージンググレイスなど静寂の中で
癒しのひとときを過ごせた
今回はやっとチキン南蛮を食べることができましたという
彼の笑顔が良かった
世界が激動の時代となっていく中での
このコンサートは
暗闇の中で聞こえてくるかすかな音色が
わずながらも希望の光として見えたような気がした

