京都カフェ日和
京都の朝はなぜかコーヒーが飲みたくなる
しかしこの街に来るとスタバの珈琲は飲みたくない
京都に行くと必ず朝行くのがイノダコーヒーだ
ここは京都カフェ文化を代表するお店でもある
創業も百年近くになるようだ
本店のゆったり感とどっしり感
三条店の名物の円のカウンター
どちらのお店も個性がありゆったりくつろげる
朝の常連さんは自分の座る場所が決まっているように見える
それほど親しまれているのが京都のカフェ文化なのだろう
まさしく朝のサロン的な場所として街の人々に浸透している
朝のコーヒーを味わいながら
じっくりと新聞を読む
京都ならではの朝の楽しみでもある
イノダコーヒーならではの独特の空気感と雰囲気が
京都に来たことを実感させてくれる
観光客にはホテルの朝食をキャンセルしてイノダコーヒー本店の
『京の朝食』を食べて欲しい
又違った京都の魅力が発見できるはずだ
そうそう、
うちの事務所のコーヒーはイノダのアラビアの真珠である
飲みたい人はぜひお越し下さい
朝のサロン度 ★★★☆
イノダコーヒー本店
075-221-0507
無休 7:00~20:00
さて後一軒
スマートコーヒー
イノダコーヒーより10年ほど早く創業した老舗である
ここの名物はホットケーキとフレンチトースト
1Fのレトロな店内を眺めながら
珈琲とホットケーキを味わう
京都の老舗ならではの珈琲のまろやかな伝統の味
あっさり軽いシンプルさが後をひくホットケーキ
ここも京都でしか味わえない昔ながらのコーヒーの味である
レトロ度 ★★★
スマートコーヒー
0750-231-6547
無休 8:00~19:00