(株)地域活性化プロジェクト

日本人が本来もっている「心」を大切にしながら、感動創造をthemeに地方から新しい可能性を目指していきます。

  • 株式会社地域活性化プロジェクト 会社概要

人

  • ごはん,酒,  人,  経済

    串焼しろきじ若草通店

    / 2018年11月25日

    しろきじの新しいお店が若草通の近くに11月19日にオープンした。 …

    もっと読む
  • ごはん,酒,  人,  地域活性,  感動、癒し、喜び

    IWCで世界を制した南部美人(久慈浩介)

    / 2018年11月12日

    南部美人の蔵は岩手県、二戸市にある。 南部美人の久慈浩介氏は、東京…

    もっと読む
  • ごはん,酒,  人,  感動、癒し、喜び

    万作(宮崎市)

    / 2018年11月8日

    私のサラリーマン時代から独立しても 喜びも悲しみもここのお店のカウ…

    もっと読む
  • メディア、広告,  人,  感動、癒し、喜び,  経済

    永澤仁(クリエイティブディレクター)

    / 2018年11月4日

    広告業界の鬼才と言われる永澤仁氏の講演会が 宮崎県工業技術センター…

    もっと読む
  • 人,  地域活性,  経済

    出口治明(立命館アジア太平洋大学学長)

    / 2018年11月2日

    宮崎大学夕学講座が10月31日に開催された. この講座は慶応丸の内…

    もっと読む
  • ごはん,酒,  人,  地域活性,  大吟醸を楽しむ会、蔵元、

    第21回大吟醸を楽しむ会世話人、事務局

    / 2018年10月31日

    大吟醸を楽しむ会のお世話をしていただいている 世話人のメンバーは宮…

    もっと読む
  • ごはん,酒,  人,  地域活性,  感動、癒し、喜び

    都農ワインハーベストフェスティバル

    / 2018年10月29日

    10月21日都農ワインで新酒をお祝いするイベント ハーベストフェス…

    もっと読む
  • ごはん,酒,  人

    Iwanaga食堂(宮崎市)

    / 2018年10月26日

    みょうが屋のご主人、岩永氏が 若草通にカウンターのお店を出した。 …

    もっと読む
  • ごはん,酒,  人,  地域活性,  発酵、食育、農業,  経済

    第一回発酵親子教室(報告②)

    / 2018年10月22日

    ひでじビールの見学の後は 創業108年の佐藤焼酎へ 祝子川(ほうり…

    もっと読む
  • ごはん,酒,  人,  地域活性,  大吟醸を楽しむ会、蔵元、

    第一回発酵親子教室報告(延岡①)

    / 2018年10月20日

    第一回親子発酵教室が みやざき発酵文化ネットワークと三蔵協議会の共…

    もっと読む
 古い投稿
新しい投稿  

カテゴリー

  • MIYAZAKI太平洋ライド、自転車イベント (30)
  • ごはん,酒 (1,193)
  • スポーツ (107)
  • プロフィール・信条(満元英明) (5)
  • メディア、広告 (245)
  • 人 (954)
  • 地域活性 (450)
  • 大吟醸を楽しむ会、蔵元、 (175)
  • 感動、癒し、喜び (665)
  • 旅 (250)
  • 映画・音楽 (94)
  • 未分類 (1)
  • 発酵、食育、農業 (258)
  • 経済 (253)

アーカイブ

最近の投稿

  • On The kitchen(宮崎市)
  • 花浅葱(宮崎市)
  • 春麗(宮崎市)
  • 都農キャンベル青葡萄アグリーダ・セゾン2025発売
  • 京のモーニング(イノダコーヒ本店)

Ashe Theme by WP Royal.