(株)地域活性化プロジェクト

日本人が本来もっている「心」を大切にしながら、感動創造をthemeに地方から新しい可能性を目指していきます。

  • 株式会社地域活性化プロジェクト 会社概要
  • ごはん,酒,  人,  発酵、食育、農業

    秋のシェフズアライアンス

    / 2017年8月29日

    宮崎綾スローフード協会の濱田さん宅のテストキッチンで 8月28日、…

    もっと読む
  • ごはん,酒

    蜂楽饅頭の宇治金時

    / 2017年8月27日

    宮崎市若草通りアーケード街に 宮崎名物の饅頭屋さんがある 名前は蜂…

    もっと読む
  • ごはん,酒

    夏の光洋

    / 2017年8月24日

    光洋にお邪魔した 鮨の醍醐味はやはりカウンターだ   カウンターの…

    もっと読む
  • 人,  地域活性,  感動、癒し、喜び,  発酵、食育、農業

    長友さんの無農薬果物

    / 2017年8月22日

    アグリサンアカデミアの長友さん宅にお邪魔した。 長友さんは様々な果…

    もっと読む
  • ごはん,酒

    恋史朗コーヒー(宮崎市)

    / 2017年8月21日

    前から気になっているお店ではあったが 通りがかりに見るだけで入った…

    もっと読む
  • ごはん,酒

    酒房 武蔵(小倉)

    / 2017年8月16日

    北九州小倉にも居酒屋の名店がある 創業は昭和28年というからもう6…

    もっと読む
  • ごはん,酒,  人

    菊鮨(大野城)

    / 2017年8月13日

    今、九州の鮨では話題の店の一つ 博多駅から快速で10分ほどで大野城…

    もっと読む
  • メディア、広告,  人

    影裏(沼田真祐)

    / 2017年8月11日

    第157回芥川賞は沼田真祐氏が書いた 「影裏」が受賞した。 この作…

    もっと読む
  • 地域活性,  感動、癒し、喜び,  経済

    ボストン・ダイナミクス

    / 2017年8月7日

    まるで映画でロボットを見ているようなリアルな動き そんな思いを抱か…

    もっと読む
  • ごはん,酒,  旅

    麺フリーク(京都編)

    / 2017年8月5日

    京都駅近くにある名物ラーメン店2軒 面白いのはどちらのお店も隣同士…

    もっと読む
 古い投稿

日向ビーチ

スポーツ

フェス2024

カテゴリー

  • MIYAZAKI太平洋ライド、自転車イベント (30)
  • ごはん,酒 (1,170)
  • スポーツ (107)
  • プロフィール・信条(満元英明) (5)
  • メディア、広告 (243)
  • 人 (939)
  • 地域活性 (443)
  • 大吟醸を楽しむ会、蔵元、 (169)
  • 感動、癒し、喜び (647)
  • 旅 (244)
  • 映画・音楽 (91)
  • 未分類 (1)
  • 発酵、食育、農業 (253)
  • 経済 (247)

アーカイブ

最近の投稿

  • 第26回大吟醸を楽しむ会の楽しみ方
  • となりcoffee(宮崎市)
  • 全体を包み込む紳士的な行動(大谷翔平)
  • 鮨割烹 美幸(京都市)
  • 河井寛次郎記念館(京都市清水五条)

Ashe Theme by WP Royal.