空そら(都城市)
全国でも有名な都城の紅梅園の梅を見に行った
梅はどんどん大きく成ってきている
6月頃には収穫が始まるのだと言う
相変わらずここの梅園の土はふっかふか!
微生物が豊富で棒を突き刺すと1以上もも入るぐらい柔らかい
土の栄養を植物は吸収するからと
まずは土にとことんこだわっているのが徳重流
この徳重さんの梅は命の梅干とも言われ
全国にファンがいらっしゃる
私達もここの梅干のファンの1人でもある
徳重さんは85歳になるのに非常に元気でパワー全開だ・・・・
その帰りに徳重さんに民家レストランを御案内いただいた
ここは徳重さんお気に入りのレストランのようだ
国道から少し入るので地元の人しかわからないかもしれない
第一印象は古民家
中に入ると
縁側から見える緑豊かな風景が拡がっている
ゆったりくつろげそう
内装もなかなか素敵だ
今日は奥の個室で・・・・
まずは大根のスープ
そして魚と野菜のカルパッチョ風サラダ
宮崎牛のミニステーキを岩塩で
素直においしい
そのあとに出てきたのがヒレのとんかつ
ここはとんかつで有名なお店だとか・・・
予想以上に柔らかい
これにご飯とお味噌汁
デザートと珈琲までつく
期待してなかったのでなおさら意外度の満足感がある
場所はわかりずらいところだが
近くに行かれたら一度は訪ねても良いところだと思う
意外度 ★★★
空そら
都城市大岩田町5368-1
0986-39-3477
11:30~15:00 18:00~21:00
(木曜休み)