
田舎の古民家 森のほとり(清武町舟引)
清武町の船引に新しい朝食のお店がオープンしたので
スマホを予約して行ってみた
場所はわかりずらいがスマホの案内を頼りにようやく到着
お店の名前は 田舎の古民家 森のほとり
一番奥の建物がお店

のどかな雰囲気の場所だ
時間の5分前から案内が開始される
時間は9時から13時半までの一時間刻みで予約できる
注文は銀鮭定食(2400円税込み)の一つだけ
お店のカウンターに座ると説明があり
まずはシシャモが網の上に・・・

ダイニングでは炭火で銀鮭が焼きあがる
香ばしい匂いが充満

炊きあがったご飯が到着

鮭も焼きあがった
炭火で焼いた銀鮭はホクホクでとても美味しい
あと刺身、煮物、茶碗蒸し、すまし汁、香の物

すましは少し塩辛いがご愛敬だ
2杯目はメレンゲ卵かけに挑戦
白身がメレンゲ状になり、
中央に黄身を落として食べると

何と味がまろやかになり、食べやすい
あとの選択は出汁茶漬けもあるそう
女将と話したが、将来は色んな夢があるとか
その夢を一つ一つ花を咲かせていただけると私も楽しい
休日はゆったりとブランチでも楽しめる
ここでお酒が飲めたらとも思う
今後が楽しみなお店である
ブランチ度 ★★★★
田舎の古民家 朝食・定食 森のほとり
宮崎市清武町船引7303−2
9:00〜14:30

