(株)地域活性化プロジェクト

日本人が本来もっている「心」を大切にしながら、感動創造をthemeに地方から新しい可能性を目指していきます。

  • 株式会社地域活性化プロジェクト 会社概要

人

  • ごはん,酒,  人

    貴の永山夫妻を囲んだ食事会

    / 2019年7月27日

    貴の永山夫妻を囲んだ食事会が 宮観のディアマンルージュで行われた …

    もっと読む
  • ごはん,酒,  人,  大吟醸を楽しむ会、蔵元、

    〆張鶴を楽しむ会

    / 2019年7月18日

    宮尾酒造創業200周年記念 〆張鶴を楽しむ会が 宮尾行男会長にもお…

    もっと読む
  • ごはん,酒,  人,  地域活性,  感動、癒し、喜び,  旅

    JAL〜呑みにマイル〜宮崎

    / 2019年7月16日

    JAL〜呑みにマイル〜宮崎が 7月14日綾わくわくファームで開催さ…

    もっと読む
  • ごはん,酒,  人,  地域活性,  発酵、食育、農業,  経済

    黒木本店の尾鈴山蒸溜所

    / 2019年7月13日

    あいにくの雨の天気だったがシーガイアの仙波様のお誘いで 高鍋町の黒…

    もっと読む
  • ごはん,酒,  人,  地域活性,  大吟醸を楽しむ会、蔵元、

    第22回大吟醸を楽しむ会〜盛会で終了

    / 2019年7月11日

    令和初となる第22回大吟醸を楽しむ会が 全国から40蔵元の参加で …

    もっと読む
  • ごはん,酒,  人,  地域活性

    ねこやさんの魚料理

    / 2019年7月3日

    大吟醸を楽しむ会でもお世話になっている ねこやさんの魚を天一で食べ…

    もっと読む
  • ごはん,酒,  人,  地域活性,  発酵、食育、農業

    夏休発酵親子教室(都農ワイナリー)

    / 2019年7月1日

    夏休みの8月3日に都農ワイナリーで みやざき発酵文化ネットワーク主…

    もっと読む
  • ごはん,酒,  人,  地域活性,  大吟醸を楽しむ会、蔵元、

    ㊙︎第22回大吟醸を楽しむ会の楽しみ方

    / 2019年6月26日

    宮崎の夏の風物詩となった第22回大吟醸を楽しむ会の開催まで いよい…

    もっと読む
  • ごはん,酒,  人

    初夏のIwanaga食堂(宮崎市)

    / 2019年6月24日

    若草通から路地に入った米屋さんの横のビルの奥 そこがIwanaga…

    もっと読む
  • メディア、広告,  人,  地域活性,  感動、癒し、喜び,  映画・音楽

    TSUKEMENLIVE宮崎2019

    / 2019年6月19日

    宮崎の皆さん、お待たせしました TSUKEMENの宮崎LIVEは6…

    もっと読む
 古い投稿
新しい投稿  

カテゴリー

  • MIYAZAKI太平洋ライド、自転車イベント (30)
  • ごはん,酒 (1,193)
  • スポーツ (107)
  • プロフィール・信条(満元英明) (5)
  • メディア、広告 (245)
  • 人 (954)
  • 地域活性 (450)
  • 大吟醸を楽しむ会、蔵元、 (175)
  • 感動、癒し、喜び (665)
  • 旅 (250)
  • 映画・音楽 (94)
  • 未分類 (1)
  • 発酵、食育、農業 (258)
  • 経済 (253)

アーカイブ

最近の投稿

  • On The kitchen(宮崎市)
  • 花浅葱(宮崎市)
  • 春麗(宮崎市)
  • 都農キャンベル青葡萄アグリーダ・セゾン2025発売
  • 京のモーニング(イノダコーヒ本店)

Ashe Theme by WP Royal.