(株)地域活性化プロジェクト

日本人が本来もっている「心」を大切にしながら、感動創造をthemeに地方から新しい可能性を目指していきます。

  • 株式会社地域活性化プロジェクト 会社概要
  • ごはん,酒,  人,  感動、癒し、喜び

    「日本の発酵、世界をかける」小泉武夫理事長

    / 2019年1月31日

    東京で開催されたNPO法人発酵文化推進機構の総会で 理事長の小泉武…

    もっと読む
  • ごはん,酒,  人,  感動、癒し、喜び

    ミドリマツベーカリー(宮崎市赤江)

    / 2019年1月28日

    宮崎市の赤江たんぽり近くの住宅街の一角に 人気のパン屋さん ミドリ…

    もっと読む
  • 人,  感動、癒し、喜び,  発酵、食育、農業,  経済

    創業200年の〆張鶴(宮尾酒造)

    / 2019年1月26日

    新潟県村上の1819年創業の〆張鶴の宮尾酒造を訪ねた 宮尾酒造は今…

    もっと読む
  • ごはん,酒,  メディア、広告,  人,  地域活性,  感動、癒し、喜び,  旅

    千年鮭きっかわ(新潟県村上)

    / 2019年1月23日

    新潟県村上市には2つのサケの名物がある 一つは酒の〆張鶴だが あと…

    もっと読む
  • ごはん,酒,  旅

    酒肴屋いっこう(新潟市)

    / 2019年1月22日

    新潟市の古町の繁華街のはずれにある こじんまりとしたお店 店頭には…

    もっと読む
  • ごはん,酒,  メディア、広告,  人,  地域活性

    和食と日本酒(増田徳兵衛)

    / 2019年1月20日

    京都伏見の月の桂の増田徳兵衛社長が 「和食と日本酒」の本を一年がか…

    もっと読む
  • ごはん,酒,  人,  地域活性,  発酵、食育、農業

    第2回親子発酵教室

    / 2019年1月10日

    みやざき発酵文化ネットワークでは みやだいずプロジェクトのご協力で…

    もっと読む
  • ごはん,酒,  旅

    金時食堂(神戸元町)

    / 2019年1月9日

    おしゃれでハイカラな街として有名なのが神戸元町だが、 その元町に6…

    もっと読む
  • 感動、癒し、喜び,  旅

    竹中道具館(新神戸)

    / 2019年1月7日

    新神戸駅の近くに立地する竹中道具館 竹中工務店が木造建築の木組みや…

    もっと読む
  • ごはん,酒

    順徳(元町)

    / 2019年1月6日

    神戸元町駅から三宮方面の横断歩道を渡り すぐの路地裏にあるのが順徳…

    もっと読む
 古い投稿

日向ビーチ

スポーツ

フェス2024

カテゴリー

  • MIYAZAKI太平洋ライド、自転車イベント (30)
  • ごはん,酒 (1,170)
  • スポーツ (107)
  • プロフィール・信条(満元英明) (5)
  • メディア、広告 (243)
  • 人 (939)
  • 地域活性 (443)
  • 大吟醸を楽しむ会、蔵元、 (169)
  • 感動、癒し、喜び (647)
  • 旅 (244)
  • 映画・音楽 (91)
  • 未分類 (1)
  • 発酵、食育、農業 (253)
  • 経済 (247)

アーカイブ

最近の投稿

  • 第26回大吟醸を楽しむ会の楽しみ方
  • となりcoffee(宮崎市)
  • 全体を包み込む紳士的な行動(大谷翔平)
  • 鮨割烹 美幸(京都市)
  • 河井寛次郎記念館(京都市清水五条)

Ashe Theme by WP Royal.