大吟醸を楽しむ会、蔵元、,  感動、癒し、喜び

世界最大のドイツクリスマスマーケット

世界でもっとも有名と言われているのが
ドイツ ニュルンベルグのクリスマスマーケット
フラウエン教会の前には特設ステージもあり屋台も150以上も出て
200万人以上の人がヨーロッパ各地から訪れます
名物グリューワインを飲みましたが−14度の寒さにはあったかくて
良かったのですが
味は甘すぎて私にはなじめませんでした
屋台のソーセージも美味しかったです
この寒さでこの人の多さ、この盛り上がり
さすがに世界最大といわれるだけのクリスマスマーケットだけの
ことはあります
IMG_1342.JPG  IMG_1341.JPG
IMG_1335.JPG
 
マインツのクリスマスマーケットの電飾も綺麗でした  
IMG_1312.JPG
 
ヨーロッパの宝石箱と言われるのがローゼンブルグ
直径1kmほどの城壁に囲まれた美しい町並みです 
IMG_1315.JPG

IMG_1323.JPG

中心のマルクト広場にはかわいいマーケットが開催されていました
この町の鉄看板は有名で
看板で業種、店名がすべてわかります   
IMG_1319.JPG  IMG_1321.JPG


お店の展示もなかなかです
IMG_1332.JPG     

聖ヤコブ教会の後ろの2Fに展示しているのが
リーメンシュナイダーが制作した傑作と言われる木彫りの
『最後の晩餐』
思わず息を呑んでしまいます      
IMG_1330.JPG
 
ミュンヘンで飲んだビールの旨かったこと
さすがオクトーバーフェストでも有名なビール天国でした  
IMG_1354.JPG
 
超特急でドイツのクリスマスマーケットを見てきましたが
少し残念なのは売っている品物がみんな似ている物ばかり
もう少し魅力的な商品開発が必要だなと感じました
 
最近日本でもこのクリスマスマーケットのイベントを利用する
動きが出てきています
特にミュンヘンと姉妹都市である札幌はミュンヘンクリスマス
マーケットを開催しています
 
今回行って感じたことはクリスマスマーケットを展開する場合
ドイツの物をそのままではなく、日本流にブラッシュアップさせ、
洗練させ、地域の地産地消までからませた味付けをすることが
大事だと思う
寒い閑散期の時期、これだけの動員が見込める事業はそんなに
無いだけに、全国のショッピングモール、商店街など前向きに
取り組んでよい季節型の事業であると思う
 
IMG_1350.JPG