(株)地域活性化プロジェクト

日本人が本来もっている「心」を大切にしながら、感動創造をthemeに地方から新しい可能性を目指していきます。

  • 株式会社地域活性化プロジェクト 会社概要

旅

  • ごはん,酒,  旅

    クラークカレー(札幌・北海道大学)

    / 2014年4月16日

    札幌に行くと私の好きな散策スポットが2つある 一つは中島公園 朝早…

    もっと読む
  • 人,  感動、癒し、喜び,  旅

    天空の森散策

    / 2014年3月29日

    霧島の天空の森の開発は壮大なドラマだ 田島建夫さんは48歳の199…

    もっと読む
  • ごはん,酒,  旅

    明治屋(大阪・阿倍野)

    / 2014年3月20日

    大阪、阿倍野は劇的に変わった 近鉄ハルカスは日本最高の高さ300m…

    もっと読む
  • ごはん,酒,  感動、癒し、喜び,  旅

    千代むすびと松葉ガニ(鳥取県境港)

    / 2014年2月19日

    9年ぶりに鳥取県境港へ・・・・ 境港の3大名物はゲゲゲの鬼太郎と千…

    もっと読む
  • ごはん,酒,  人,  旅

    李白酒造(島根県松江)

    / 2014年2月13日

    松平藩 18万6千石の静かな城下町 松江 この水と緑の町に 明治1…

    もっと読む
  • ごはん,酒,  人,  地域活性,  旅

    辻本店とタルマーリー(岡山県勝山)

    / 2014年2月12日

    岡山県勝山の辻本店 今回は宮崎の酒好きの皆さんと共にお邪魔した 先…

    もっと読む
  • 人,  感動、癒し、喜び,  旅

    足立美術館(島根県)

    / 2014年2月10日

    人口4万人足らずの島根県安来市に 世界各国から年間300万人訪れる…

    もっと読む
  • ごはん,酒,  感動、癒し、喜び,  旅

    麺フリーク(博多編)

    / 2014年1月22日

    久しぶりの麺フリーク 博多と言えばとんこつラーメンだが どうも私は…

    もっと読む
  • ごはん,酒,  旅

    稚内

    / 2014年1月9日

    稚内に行きたいと数年間思っていた いつか北の最果ての地から日本を見…

    もっと読む
  • ごはん,酒,  大吟醸を楽しむ会、蔵元、,  旅

    モリタ屋木屋町店(京都)

    / 2013年11月17日

    創業144年の老舗すき焼き屋である 先日宮崎まですき焼きの講習に来…

    もっと読む
 古い投稿
新しい投稿  

カテゴリー

  • MIYAZAKI太平洋ライド、自転車イベント (30)
  • ごはん,酒 (1,182)
  • スポーツ (107)
  • プロフィール・信条(満元英明) (5)
  • メディア、広告 (243)
  • 人 (948)
  • 地域活性 (448)
  • 大吟醸を楽しむ会、蔵元、 (173)
  • 感動、癒し、喜び (659)
  • 旅 (248)
  • 映画・音楽 (93)
  • 未分類 (1)
  • 発酵、食育、農業 (256)
  • 経済 (252)

アーカイブ

最近の投稿

  • ジェラテリア72(宮崎市)
  • How Countries Go Broke(レイ・ダリオ)
  • 月あかりと都農ワイン マリアージュdeナイト
  • ジョルジオ・アルマーニ追悼
  • 手打ちうどん げん天(宮崎市花殿町)

Ashe Theme by WP Royal.