(株)地域活性化プロジェクト

日本人が本来もっている「心」を大切にしながら、感動創造をthemeに地方から新しい可能性を目指していきます。

  • 株式会社地域活性化プロジェクト 会社概要

MIYAZAKI太平洋ライド2025

絶景の日南海岸・山・そしてブランド肉を食べて楽しく走ろう!5月18日開催!

第26回大吟醸を楽しむ会

年に一度だけ開催される大吟醸日本一周の宴 2025年は7月6日開催
WEBサイト

TSUKEMEN コンサート

2025年2月28日開催
  • 感動、癒し、喜び,  旅

    熱田神宮(名古屋市)

    / 2018年10月6日

    12代景行天皇の時代、 息子である日本武尊が東国平定の帰路に、 尾…

    もっと読む
  • ごはん,酒,  人,  旅

    うな富士(名古屋市)

    / 2018年10月4日

    名古屋で行列が凄いウナギ屋さんがある。 名前が志の高さを表している…

    もっと読む
  • ごはん,酒,  旅

    CAFE TAKATORI(名古屋市)

    / 2018年10月2日

    名古屋駅から歩いて5分ほど 新しいビルのIFにCAFE TAKAT…

    もっと読む
  • 人,  地域活性,  大吟醸を楽しむ会、蔵元、,  経済

    PayPayの野望

    / 2018年9月30日

    インドに注目の企業がある インド最大のデジタル決済企業 Paytm…

    もっと読む
  • ごはん,酒,  人

    油揚げ(平松洋子)

    / 2018年9月28日

    私は酒の肴に油揚げは必需品だと考えている。 食のエッセイストとして…

    もっと読む
  • ごはん,酒,  人,  感動、癒し、喜び

    蕎麦しみず(宮崎市)

    / 2018年9月27日

    「不失花」(うせざるはな)と言う言葉がある 樹木希林の癌の告白をし…

    もっと読む
  • ごはん,酒,  人,  地域活性

    むかばきビアフェスタ2018(ひでじビール)

    / 2018年9月22日

    9月22日、秋のむかばきビアフェスタに初めて行ってきた 全国のクラ…

    もっと読む
  • メディア、広告,  人,  大吟醸を楽しむ会、蔵元、,  映画・音楽

    TSUKEMEN LIVE 宮崎(報告)

    / 2018年9月21日

    TSUKEMENデビュー10周年となる TSUKEMEN LIVE…

    もっと読む
  • ごはん,酒,  人

    レストランテ アルコ(宮崎市)

    / 2018年9月18日

    シェラトングランデオーシャンリゾートに レストランテ・アルコがオー…

    もっと読む
  • ごはん,酒,  人,  地域活性,  大吟醸を楽しむ会、蔵元、

    第一回発酵親子教室(みやざき発酵文化ネットワーク)

    / 2018年9月15日

    宮崎県内の異業種の発酵企業が それぞれの発酵技術を勉強しブラッシュ…

    もっと読む
 古い投稿
新しい投稿  

カテゴリー

  • MIYAZAKI太平洋ライド、自転車イベント (30)
  • ごはん,酒 (1,193)
  • スポーツ (107)
  • プロフィール・信条(満元英明) (5)
  • メディア、広告 (245)
  • 人 (955)
  • 地域活性 (450)
  • 大吟醸を楽しむ会、蔵元、 (175)
  • 感動、癒し、喜び (666)
  • 旅 (250)
  • 映画・音楽 (95)
  • 未分類 (1)
  • 発酵、食育、農業 (258)
  • 経済 (253)

アーカイブ

最近の投稿

  • 仲代達矢氏、11月8日ご逝去
  • On The kitchen(宮崎市)
  • 花浅葱(宮崎市)
  • 春麗(宮崎市)
  • 都農キャンベル青葡萄アグリーダ・セゾン2025発売

Ashe Theme by WP Royal.