(株)地域活性化プロジェクト

日本人が本来もっている「心」を大切にしながら、感動創造をthemeに地方から新しい可能性を目指していきます。

  • 株式会社地域活性化プロジェクト 会社概要

MIYAZAKI太平洋ライド2025

絶景の日南海岸・山・そしてブランド肉を食べて楽しく走ろう!5月18日開催!

第26回大吟醸を楽しむ会

年に一度だけ開催される大吟醸日本一周の宴 2025年は7月6日開催
WEBサイト

TSUKEMEN コンサート

2025年2月28日開催
  • ごはん,酒

    麺フリーク(宮崎編)

    / 2014年3月6日

    久々に宮崎県内の地元に愛されているラーメンの紹介です     しん…

    もっと読む
  • 経済

    ジョージソロス次の一手

    / 2014年3月3日

    スイスで行われたダボス会議 そのなかで安倍首相はジョージソロス氏と…

    もっと読む
  • メディア、広告,  人,  感動、癒し、喜び,  映画・音楽

    菅野よう子

    / 2014年3月1日

    3年前の2011年3月12日 東日本大震災の翌日 宮城県出身の菅野…

    もっと読む
  • ごはん,酒,  人,  地域活性

    宮崎キャビア×奥田シェフ

    / 2014年2月28日

    宮崎キャビアの生産が需要に追い付かないようだ 宮崎キャビアは198…

    もっと読む
  • 人,  地域活性,  発酵、食育、農業

    ぼんじょる農園

    / 2014年2月26日

    宮崎市の生目の杜運動公園の近くで 有機のイタリア野菜を作って評判に…

    もっと読む
  • ごはん,酒

    ステッサ(宮崎市)

    / 2014年2月25日

    ステッサが新しく生まれ変わって改装オープンした 食文化だけではなく…

    もっと読む
  • ごはん,酒,  感動、癒し、喜び

    生くろめ

    / 2014年2月24日

    前から噂に聞いていた生くろめ 絶品だと大分の人も言っていたので い…

    もっと読む
  • メディア、広告,  人

    生頼範義(おおらいよしのり)展

    / 2014年2月22日

    宮崎市の宮崎アートセンターで イラストレーションの奇跡ともいえる …

    もっと読む
  • ごはん,酒,  感動、癒し、喜び,  旅

    千代むすびと松葉ガニ(鳥取県境港)

    / 2014年2月19日

    9年ぶりに鳥取県境港へ・・・・ 境港の3大名物はゲゲゲの鬼太郎と千…

    もっと読む
  • メディア、広告,  経済

    プロジェクト・イーグル

    / 2014年2月18日

    2月14日楽天が無料通話アプリ Viber(バイバー) を920億…

    もっと読む
 古い投稿
新しい投稿  

カテゴリー

  • MIYAZAKI太平洋ライド、自転車イベント (30)
  • ごはん,酒 (1,193)
  • スポーツ (107)
  • プロフィール・信条(満元英明) (5)
  • メディア、広告 (245)
  • 人 (956)
  • 地域活性 (451)
  • 大吟醸を楽しむ会、蔵元、 (175)
  • 感動、癒し、喜び (667)
  • 旅 (250)
  • 映画・音楽 (95)
  • 未分類 (1)
  • 発酵、食育、農業 (259)
  • 経済 (253)

アーカイブ

最近の投稿

  • 綾町・尾立地区文化祭(11月16日)
  • 仲代達矢氏、11月8日ご逝去
  • On The kitchen(宮崎市)
  • 花浅葱(宮崎市)
  • 春麗(宮崎市)

Ashe Theme by WP Royal.