(株)地域活性化プロジェクト

日本人が本来もっている「心」を大切にしながら、感動創造をthemeに地方から新しい可能性を目指していきます。

  • 株式会社地域活性化プロジェクト 会社概要

MIYAZAKI太平洋ライド2025

絶景の日南海岸・山・そしてブランド肉を食べて楽しく走ろう!5月18日開催!

第26回大吟醸を楽しむ会

年に一度だけ開催される大吟醸日本一周の宴 2025年は7月6日開催
WEBサイト

TSUKEMEN コンサート

2025年2月28日開催
  • ごはん,酒,  大吟醸を楽しむ会、蔵元、

    ムーンライトSAKEパーティ

    / 2014年9月21日

    ユネスコパークに認定された綾町の 綾わくわくファームで9月20日 …

    もっと読む
  • ごはん,酒,  人,  感動、癒し、喜び,  映画・音楽

    TSUKEMEN宮崎公演2014終了

    / 2014年9月20日

    TSUKEMEN宮崎コンサートが9月19日 メディキット県民文化セ…

    もっと読む
  • ごはん,酒,  人,  地域活性,  旅

    山奥の小さな酒蔵・獺祭

    / 2014年9月18日

    新幹線で博多から50分 徳山駅で降り車で岩国方面に獺祭の蔵へ向かう…

    もっと読む
  • メディア、広告,  人,  感動、癒し、喜び,  映画・音楽

    ごきげんようという魔法

    / 2014年9月15日

    少し寂しい それと言うのも花子とアンの朝ドラが 9月で終了するから…

    もっと読む
  • ごはん,酒,  人

    ダンス・ダンス・ダンスのピナ・コラーダ

    / 2014年9月13日

    すがすがしい季節になった 残暑が日中には感じられるが朝夕の涼しさは…

    もっと読む
  • ごはん,酒,  感動、癒し、喜び,  旅

    ときわ食堂(東京・巣鴨)

    / 2014年9月10日

    私は食堂が好きだ 地方での駅前や市場の食堂に行き その地域ならでは…

    もっと読む
  • スポーツ,  メディア、広告,  人,  感動、癒し、喜び

    ユニクロのスポーツ戦略

    / 2014年9月8日

    錦織圭の快進撃が止まらない 全米オープン ミシュロ・ラオリッチ(カ…

    もっと読む
  • ごはん,酒

    ミドリマツベーカリー(宮崎市)

    / 2014年9月7日

    赤江のマリーナに行く細い路地の途中 ミドリマツベーカリーの看板を目…

    もっと読む
  • 人,  地域活性

    吉田正木氏(吉田本家山林部代表)

    / 2014年9月5日

    森林組合連合会の主催で 映画 WOOD JOB の上映会が9月5日…

    もっと読む
  • 人,  地域活性,  経済

    世界初の心臓シミュレーター

    / 2014年9月3日

    京都には個性的な企業が多い 京セラ、オムロン、村田製作所、日本電産…

    もっと読む
 古い投稿
新しい投稿  

カテゴリー

  • MIYAZAKI太平洋ライド、自転車イベント (30)
  • ごはん,酒 (1,193)
  • スポーツ (107)
  • プロフィール・信条(満元英明) (5)
  • メディア、広告 (245)
  • 人 (956)
  • 地域活性 (451)
  • 大吟醸を楽しむ会、蔵元、 (175)
  • 感動、癒し、喜び (667)
  • 旅 (250)
  • 映画・音楽 (95)
  • 未分類 (1)
  • 発酵、食育、農業 (259)
  • 経済 (253)

アーカイブ

最近の投稿

  • 綾町・尾立地区文化祭(11月16日)
  • 仲代達矢氏、11月8日ご逝去
  • On The kitchen(宮崎市)
  • 花浅葱(宮崎市)
  • 春麗(宮崎市)

Ashe Theme by WP Royal.